「カリスマぼっち」 獅子座
ライオ
さあ後半スタート。
今週は、地球大好きさんからの「なぜ自然の色合いは快適で美しいのか!?」という疑問。
その理由には、どうやらいくつかの要因が影響していることがわかったんだ。
みんなで調べて学んだこと、考えたことを、後半のメンバーから発表するぜ!
まずは、天秤座のハカリ!
「美しすぎるバカ」 天秤座
ハカリ
1.人類は、進化の過程で色覚も進化させてきた!
人類は、長い進化の過程を通じて、地球の自然環境に適応してきた。
色の見え方、色覚も進化させてきたんだ。
その結果、地球の自然の色合いは人間の目にとって認識しやすく、快適なものになったというのが1つの要因。
水がないと生きられないから水の色が見えるし、新鮮な食物を得るために植物の葉の緑色や果物の色が見える。
生きるために重要な色・安全な色がよく見えるようになっているんだ。
だから、自然の色合いに、喜びや安堵を感じられる、と考えられるよ!
人類の美意識は、自然の中にある、重要で安全な色=いい色・美しい色と認識して形成されてきたんだろうね!
「カリスマぼっち」 獅子座
ライオ
次。
蠍座のサソリ!
「底なし沼の妖怪」 蠍座
サソリ
2.空と海の青には透明性があり視線を透過する!
『色の不思議世界』(小町谷朝生、原書房)という本の中に、興味深い内容があったぞ。
空と海の青色には透明性があって、それに対して視線は、焦点づけせず、透過するんだ。
一方、絵の具の青色の場合は、通常不透明性を備えているから、視線が透過しない、と。
言われてみれば、人間は、空が青く塗られた天井ではないことを、見て知っているよな?
空を見ると、青さの中に透明さが感じられ、視線を遮るものがないことを、知っている。
このことで空間に広がりが出て、空や海を眺めるときの、開放感につながっていそうだ。
視覚から解放感や快感を得られることが「色合いが快適で美しい」と感じる理由かもな!
「カリスマぼっち」 獅子座
ライオ
次。
射手座のユミヤ!
「俺イケてる詐欺」 射手座
ユミヤ
3.人類は、生き延びるために緑色を求めてきた!
『色はことのは』(末永蒼生、幻冬舎)という本を読んで学んだことだよ!
緑のあるところには水があり、木が育ち、その果実が実り、なにより、身を守る森があるんだ。
木陰や緑の茂みは、動物としては無防備な人類が獣から身を守るための目印だったはずだ、と。
人類は、安全や生き延びやすさを求め、常に緑色を手掛かりにしてきたんだろうと推測される。
だから緑色、中でも特に、自然の森林を見ると安心するし、快適さや美点を感じるんだろうね!
ちなみに前半で、植物の葉が緑に見えるのは、緑の光は不要で、反射してるからだったよね!?
実は、花も、虫や鳥も、あらゆる生物は、浴びる光の中から必要な波長を選択的に吸い込み、不要な色を反射させることで、色を装っているんだって!
花々の色彩が蜜の味とともに蝶や鳥を引きつけるように、自然界の色は、生物が共生していくための信号であり、個体を維持するはたらきをしている。
あらゆる生物は、自分が好きな色を纏っているんだろうと思いきや(笑)、自分には不要な色を反射させることで生きているなんて、知らなかった~!
「カリスマぼっち」 獅子座
ライオ
次。
山羊座のゴオト!
「いい人ぶりっこ」 山羊座
ゴオト
4.緑は中間色で、目にもっとも刺激が少ない色!
人間の目に見える赤から紫までの可視光線の中の、中間地点の色が、緑。
中間色である緑は、目や脳に対して、もっとも刺激や負担が少ないんだ。
だから木の葉の緑を見ると、目が休まって、安らぎを感じられるんだね!
ちなみに地球大好きさんのご質問文にあった「遠くの緑を見ると、目の疲れが取れて癒される」とよく言われている件で、なぜ「遠くの緑を見ると」と言われるのか、なんだけど。
近くの、目の前の緑を見るより、できるだけ遠くの緑を見ると、目のピントを合わせるための筋肉を緩めることができて、目の緊張がほぐれて、目が楽になるから、いいんだって!
「カリスマぼっち」 獅子座
ライオ
次。
水瓶座のボトル!
「存在自体アート」 水瓶座
ボトル
5.人類の集合的無意識による感覚かもしれない!
「集合的無意識」というのは、個人の経験による無意識が存在するところよりも深い、心の奥底に、人類が生まれながらにして共通してもっていると考えられている、普遍的な無意識のこと。
人類はどうやらどの時代のどの民族も、太陽を神々しく感じたり、自然に安らぎを感じたり、花を美しいと感じたりしてきた。
それはおそらく、その集合的無意識による感覚からだそうだよ!
たしかに、自然の色合いが美しいことは、誰かに教わったことじゃなくて、そう感じるから、感じるんだ。
全人類は、「自然は美しい」と感じる共通点で、見えないところ・意識できないところでつながっている。
そう知って考えてみたら、全世界のすべての人たちと、地球の自然の美しさを喜べる喜びでいっぱいだよ!
「カリスマぼっち」 獅子座
ライオ
前半の最後に補足したけどあらためて、自然の色合いを快適で美しいと感じない人も、いるだろうけどな!
次、ラスト。
魚座のサカナ!
「自分探しの旅人」 魚座
サカナ
6.人間とほかの生物とでは、色の見え方が違う!
人間が見ている世界とほかの生物が見ている世界は、色の見え方が違うんだって!
たとえばミツバチは、人間が見ることができない紫外線を、色として知覚できる。
その反面、人間が赤を知覚している波長の長い光は、色として見えていないそう。
同じ波長の光であっても、お互いにどんな色に見えているのか、わからないんだ。
ちなみにミツバチが花を見たとき、紫外線を反射する花びらと紫外線を吸収する中心部は違う色に見えて、後者が蜜のありかだとわかるんだって!
人間もほかの生物もそれぞれ、生存や生殖のために必要な色覚をもっていて、同じ地球の自然の色の見え方が違うって、すごく不思議なことだね!
人間が見ている自然の色合いは、あくまでも、人間に見えている色、ということ。
だけど空は青で、海も青で、雲は白で、木の葉は緑で、ほんとによかったと思う!
そしてそれらを美しいと感じられる目と心があることは、奇跡のようだけど、それこそが自然だ、ってこと!?
とにかくあらためて、自然に感謝!
「カリスマぼっち」 獅子座
ライオ
それじゃ、最後に。
「なぜ自然の色合いは快適で美しいのか!?」という疑問に対し、みんなで調べて学んだこと、考えたことを、後半メンバーがあらためてまとめて~!
全員20文字だったな。
よーい、スタート!
「美しすぎるバカ」 天秤座
ハカリ
1.人類は、進化の過程で色覚も進化させてきた!
「底なし沼の妖怪」 蠍座
サソリ
2.空と海の青には透明性があり視線を透過する!
「俺イケてる詐欺」 射手座
ユミヤ
3.人類は、生き延びるために緑色を求めてきた!
「いい人ぶりっこ」 山羊座
ゴオト
4.緑は中間色で、目にもっとも刺激が少ない色!
「存在自体アート」 水瓶座
ボトル
5.人類の集合的無意識による感覚かもしれない!
「自分探しの旅人」 魚座
サカナ
6.人間とほかの生物とでは、色の見え方が違う!
「カリスマぼっち」 獅子座
ライオ
以上!
地球大好きさん、もし参考になったらうれしいよ!
「行くぜ!俺最高」 牡羊座
ヒツジ
じゃ、今週はそろそろ締めさせてもらうよ。
読者のみんな、今週も最後までありがとう!
引きつづき、ご相談・ご質問、大募集中だ!
締めは全員で。
地球大好きさん、俺たちも!
地球が大好きだ!!!!!!
「カリスマぼっち」 獅子座
ライオ
星占い相談室「12人の優しい男たち」の公式LINEアカウントがある。
このボタン↓を押すと、窓口の俺を友だちに追加できるから、押してみて!
パソコンで見ている人は、スマートフォンのLINEアプリを起動し、ホーム画面右上の[友だち追加]でこのQRコード↓をスキャン!
友だち追加してくれたら、俺と直接、メッセージのやりとりができるぞ~!
星占い相談室
ここに12人の男がいます。
アイドルグループ
「12 STAR LIGHTS」のメンバーです。
12人は、1人ひとり異なる
12の星座に生まれました。
12人には、1人ひとり異なる
12通りの考え方があります。
読者から寄せられるご相談・ご質問に
毎週12人でお答えして参りましょう。
これは、星たちの言葉で紡ぐ
人を愛するための物語です。
Illustration by Kotoka Izumi
第376回:
自然の色合いが快適な理由(後編)
作者:おおかみ
「マツコの知らない世界」のナスの回を観て、今日はナス料理に決めました。
本作は『ムーンプリンセス・妃弥子の星座占い大事典』(中経出版)をはじめとする星占いの資料を参考に創作したフィクションです。実在の人物とは関係ありません。